MENU
  • ホーム
  • 募集中のパンレッスン
  • Bread for my precious
    • ぶれまい 5つのこだわり
    • 講師プロフィール
  • アクセス
  • パン教室
    • パンレッスンについて
    • パン教室のレッスンの流れ
    • 月替わりパンレッスンの内容
    • 初心者向けパン教室ベーシック
    • 子ども 向けパン教室

お気軽にお問い合わせください。000-000-0000

パン教室  / 南林間

  • ホーム
  • 募集中のパンレッスン
  • Bread for my precious
    • ぶれまい 5つのこだわり
    • 講師プロフィール
  • アクセス
  • パン教室
    • パンレッスンについて
    • パン教室のレッスンの流れ
    • 月替わりパンレッスンの内容
    • 初心者向けパン教室ベーシック
    • 子ども 向けパン教室

パンレッスン・メイン

  1. HOME
  2. パンレッスン
  3. パンレッスン・メイン
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 Buremy お知らせ

【募集中_残1席】2022年7月_パンレッスン本科_HOSHINO バリエーションズ

6月に甘い生地でのバリエーション展開をやるので、せっかくだから甘く無い生地でのバリエーション展開もやっておこうかなと思った7月。 6月が酒種生地だったので、7月はホシノ丹沢酵母を使ったシンプルな生地での いわゆる”お総菜 […]

2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月30日 Buremy 募集中のレッスン

【受付終了_満席】2022年6月パンレッスン_本科_酒種 Sweet Fantasy

今年のぶれまいのテーマは”酒種”。 と決めた時から「いつかはやろう!」と心に決めていた “酒種あんぱん” レッスン。 今回はあんぱんを大量生産というのではなく、酒種の菓子パン生地を作っていろいろな […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 Buremy パンレッスン・メイン

【終了】2022年4月_パンレッスン本科_酒種のベーグル

このレッスンもぶれまいの既存生徒様はもちろん、パン作りが初めての方もぶれまいが初めての方もみなさまWelcome!です。 かなり前から「ベーグルのレッスン しないんですか?」とリクエストはいただいていたのですが、そのたび […]

2022年1月8日 / 最終更新日 : 2022年3月21日 Buremy パンレッスン・メイン

【終了】2022年3月_パンレッスン_高加水のシンプルフランスパン

ンは 過去にぶれまいで「リュスティック」を受講されたことがある生徒様のみとさせていだきます。 リュスティック未受講の方は、今月末から始まる「ぶれまいの基礎コース」のご受講をご検討ください。   引き続き、コロナ […]

2021年12月22日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 Buremy パンレッスン・メイン

【終了】2022年2月⇒5月に延期_パンレッスン本科_カルダモンロールとSAKURA

☆★☆ 当初、2月に予定しておりましたこちらのレッスンですが、新型コロナ オミクロン株感染拡大にともない、予防のため5月に延期とさせていただきました。5月には、安心してレッスンできる状況になっていますように… ☆★☆ & […]

2021年10月16日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 Buremy パンレッスン・メイン

【終了】2022年1月_パンレッスン本科_酒種を知る_食パンとリュスティック

もう年明けのお知らせです。一年があっという間ですね。 2022年のぶれまいテーマは「酒種と仲良くなろう!」です。酒種 ”さかだね” と読みます。 多くの日本人にとってなじみやすい発酵種なんじゃないかと思ってます。なんたっ […]

2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年12月12日 Buremy パンレッスン・メイン

【終了】パンレッスン_本科_2021年12月_葡萄食パンとクーロンヌ・ボルトレーズ

このレッスンはどなたでもご受講いただけます。 ぶれまいの既存生徒様はもちろん、パン作りが初めての方もぶれまいが初めての方もみなさまWelcome!です。初めての方はちょっと大変かもしれませんが、せっかく始めるなら 最初か […]

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年12月12日 Buremy パンレッスン・メイン

【終了】パンレッスン_本科_2021年11月_ぱねと〜ね

このレッスンはどなたでもご受講いただけます。 ぶれまいの既存生徒様はもちろん、パン作りが初めての方もぶれまいが初めての方もみなさまWelcome!です。初めての方は少し大変かもしれませんが、せっかく始めるなら 最初から本 […]

ぶりおっしゅ
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 Buremy パンレッスン・メイン

【終了】2021年10月_パンレッスン_本科_ブリオッシュ風食パン

このレッスンはどなたでもご受講いただけます。 ぶれまいの既存生徒様はもちろん、パン作りが初めての方もぶれまいが初めての方もみなさまWelcome!です。初めての方はちょっと戸惑いがあるかもしれませんが、せっかく始めるなら […]

2021年7月2日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 Buremy パンレッスン・メイン

【終了】2021年9月_パンレッスン本科_ドイツパン

このレッスンはどなたでもご受講いただけます。 ぶれまいの既存生徒様はもちろん、パン作りが初めての方もぶれまいが初めての方もみなさまWelcome!です。 引き続き、コロナ感染防止に配慮しながら楽しく 美味しいドイツパンを […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

募集中のレッスン

【募集中_残1席】2022年7月_パンレッスン本科_HOSHINO バリエーションズ
2022年4月22日
【受付終了_満席】2022年6月パンレッスン_本科_酒種 Sweet Fantasy
2022年4月22日
【募集中】2022年_ぶれまいの基本のパンレッスン
2022年1月8日
【お願い】レッスン詳細メールについて
2021年9月15日
レッスン申し込みされた方へ
2020年3月23日
募集中レッスン一覧 ≫

メニュー

  • お知らせ
  • イベント
  • アクセス
  • Bread for my precious
  • 講師プロフィール

記事一覧

  • お知らせ (19)
  • パンレッスン (59)
    • 募集中のレッスン (5)
    • パンレッスン・メイン (45)
    • スタートアップレッスン (7)
  • イベント (4)
  • パン作りについて (1)
  • ぶれまい日々のつれづれ (6)

Insgagram

bread_for_my_precious


クロワッサン

ちょっと確かめてみた
クロワッサン

ちょっと確かめてみたいことがあって、成形2パターンでやってみたけど、あんまり変わらないかも…
片方は、ちょっとボーとしててオーブン入れた後スイッチ押してなかったのは内緒🤫
見比べたら遜色ないよね…

#手捏ねパン  #クロワッサン #カルピス発酵バター  #北海道産小麦



デニッシュサンド。
サンドイッチを作ることを目的として焼いたデニッシュパン。
一口かじった時の、ホロホロサクサクと崩れていく感じと、しっとりとした内層のコントラスト。
我ながら絶妙😊

#カルピス発酵バター  #ヨーグルト酵母 #国産小麦  #北海道産小麦  #てごねパン #デニッシュ


珈琲フィナンシェ

#たけだかおる さんのマニアックレッスン本のレシピで。
友人に教えてもらって以来、マニアック本の大ファンです。
いつか お会いしてみたいと思っていたのに、叶わず…

心からご冥福をお祈りします。

そして、遺されたレシピ、大切に活用させていただきますね。


デリス オ フランボワーズ

人生初の組み立てケーキ。
楽しかった😊

@coco_chocolat51 の一子先生のケーキレッスン アドバンストクラス✨

ふと思い立って…

酒種生地で、ワッ
ふと思い立って…

酒種生地で、ワッフル。

食べてみて思った、わたし 正解知らないかも…と。
何年も いや もしかしたら何十年も ワッフル食べてないし、過去に食べて「美味しい❣️」と思ったことなかったかも…

これは、まぁまぁ…かな?
ちょっと ヒキが強すぎたかも…
味は問題ないから、作り方を調整してみよう…と。

そして、ますます ダイエットと疎遠になっていく…😨

#酒種酵母 #ワッフル #酒種ワッフル #おうちおやつ



春なのに何故か 栗餡ぱん。

なんのことはない、冷蔵庫にあった栗餡消費…

酒種あんぱんがマイブームの昨今。
栗餡使い切ったから、やっと桜あんぱん作れるかな…

#てごねパン  #ホームメイドパン  #自家培養酵母  #酒種  #酒種あんぱん  #栗餡

マイブームな酒種全粒ベーグル。

も
マイブームな酒種全粒ベーグル。

もともとは 甥っ子のリクエストで 全粒粉で作ったら、これが まぁ美味しくて…😋

リクエストされなかったらきっと作らなかった一品。
たくさん手を動かさないとダメですね…

#手作りパン #てごねパン #ベーグル #酒種  #国産小麦



クロワッサン

一年ぶり?
寒い季節の楽しい作業。

クロワッサンも、自分で作れば、自分好みのバター使えて、自分好みの食感に焼き上げられる😊

クロワッサンも塗り卵無しが、私好み。
きっちり焼き込んで、ザックザクに✨

バターはもちろんカルピス発酵✨

次に作るのは、来年の冬かな…

#クロワッサン  #手作りパン

バターロール。

ホシノとヨーグルト
バターロール。

ホシノとヨーグルト酵母のハイブリッド(←ふとこうかいてみたら、なんだかカッコいい?)

塗り卵は好きじゃないからパス!
の、まったくの"私好み"。

"私の嗜好 どんぴしゃ" のパンが食べられることが、家庭製パンの醍醐味だと思う😊

#バターロール #手作りパン #星野丹沢酵母 #ヨーグルト酵母 #国産小麦 #カルピスバター



酒種マドレーヌ

ちいちゃくって 可愛いやつ…
松永製作所さんのミニ型で✨

#酒種酵母 #マドレーヌ #てづくりおやつ #matsunagaseisakusho


むちむちもっちり 酒種ベーグル。

#酒種酵母 #ベーグル

コッテコテの カルダモンロール。
こ

コッテコテの カルダモンロール。
これでもか…のスパイス入れて…

ふかふかの生地より どっしりの生地が好きなんだけど、しっとりと口溶けの良さはキープしたい ということで、酒種をしのばせて…

バッチリ "私好み" に仕上がりました😊
困るのは、ついつい毎食後に食べてしまうこと😅💦💦

#食べ過ぎ注意 #手作りパン #酒種 #酒種酵母 #カルダモンロール


今日は メロンまるパン。

今日もたくさんの「美味しい笑顔」拝見させていただきました😊

#てごねパン #手作りパン #nichinichiのぜんぶまるパン


レモンまるパン🍋🍋🍋

#nichinichiのぜんぶまるパン  から。
作っている時は、数字読み間違えたかと思うほど「ちっちゃい…」と感じたけど、
出来上がって食べてみると 絶妙なサイズ感。
さすがです #川島シェフ 

レモンの香りと甘酸っぱさ。
しあわせな午後のティータイム✨

リュスティック✨

あこ天然培養酵母
リュスティック✨

あこ天然培養酵母の「即日活性種」のサンプルをいただきました。
従来のあこやホシノだと種起こしに1日かかるのに、この「即日活性種」だと、60分で種起こしが完了しちゃうということで。

まずは味が知りたいなぁとシンプルに…

味?
「あこ」さんと聞いて期待する麹由来のしっとり感がちゃんと出ていて美味しかったです。

種起こしが気楽にできるのはポイント高いですね。
これも選択肢として あり❣️だなぁと思いました😊

#あこ天然培養酵母 #あこ天然培養酵母即日活性種  #おうちパン #てごねパン #リュスティック #高加水パン #国産小麦 #北海道産小麦



たっぷり玉葱とベーコン、パセリのキッシュ。

#キッシュ 大好き❣️
自分で作ると好きな具材で作れるのが嬉しい💖


「まるい」は可愛い✨

#nichinichiのぜんぶまるパン から、#まるぱん 4種。
これが ひとつの仕込み生地から出来ちゃうなんて、#川島シェフ すごすぎます✨✨

ちなみに、
ふわふわプレーンまるパン
キャラメルバナナ
黒豆と黒胡麻
栗抹茶
です。

どれも 「しあわせに美味しい」❣️

今日もすてきな一日になりますように💖

こう見えて、ちっちゃいんです😊
ふ

こう見えて、ちっちゃいんです😊
ふわふわ ミニ食パン✨

#matsunagaseisakusho  さんの 15cmパウンド型で焼きました。

バターたっぷりのふわんふわん生地。
大きく焼くより こんな大きさが似合ってるんじゃないかな…と。

ちぎって ぱっくん…と。

こういうのを ちぎりばん って 言うんですかね?

#おうちぱん #てごねパン  #高加水パン #カルピスバター たっぷり 
#nichinichiのぜんぶまるパン レシピ
#ふわんふわんパン #松永製作所 さんの型使用

スペルト小麦のパンドミ

同じ配合の
スペルト小麦のパンドミ

同じ配合の 製法違い…
超シンプル配合。
厳密には、製法かえたら、お水がさらに入っちゃったからちょっと加水率 違うけど…

こんなに オーブンでのびるんだったら、クープ必要なかったね…

明日 カットしてみるのが楽しみ😊

#てごねパン #手作りパン #ディンケルスター  #ベイクマ #国産スペルト小麦 #お湯オートリーズ #ポーリッシュ法  #高加水パン



ふわんふわんなまるパン。
触ったら潰れそうなほど…

敬愛する川島シェフの #nichinichiのぜんぶまるパン 本 のレシピをオーバーナイトに置き換え。

いくつでもいけちゃいそうなバターたっぷりのキケンなやつ😊

#まるぱん #nichinichi #川島善行シェフ #手作りパン


さらに読み込む…



Instagram でフォロー


Print

〒242-0006
神奈川県大和市南林間2-15-20-101
E-Mail: pan@bread4mp.com

Copyright © パン教室 / 南林間 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

jaJapanese
jaJapanese