MENU
  • ホーム
  • 募集中のパンレッスン
  • Bread for my precious
    • ぶれまい 5つのこだわり
    • 講師プロフィール
  • アクセス
  • パン教室
    • パンレッスンについて
    • パン教室のレッスンの流れ
    • 月替わりパンレッスンの内容
    • 初心者向けパン教室ベーシック
    • 子ども 向けパン教室

お気軽にお問い合わせください。000-000-0000

パン教室  / 南林間

  • ホーム
  • 募集中のパンレッスン
  • Bread for my precious
    • ぶれまい 5つのこだわり
    • 講師プロフィール
  • アクセス
  • パン教室
    • パンレッスンについて
    • パン教室のレッスンの流れ
    • 月替わりパンレッスンの内容
    • 初心者向けパン教室ベーシック
    • 子ども 向けパン教室

募集中のレッスン

  1. HOME
  2. パンレッスン
  3. 募集中のレッスン
2023年12月8日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 Buremy お知らせ

【お知らせ】2024年1月2月のレッスンについて

1月レッスンは ブリオッシュフィユテ(と折込じゃないけどリュスティックバゲット)、2月はクイニーアマンとフランツブレートヒェンを予定してます。 いずれも、カルピスバターをたっぷり使った折り込みレッスンです。 1,2月のレ […]

リュスティック
2023年11月2日 / 最終更新日 : 2023年11月2日 Buremy お知らせ

【予告】2024年スタートクラス‗高加水のシンプルパン

パン作りが初めての方 および 高加水パン作りに慣れていない方を対象としたクラスです。 加水の高い生地の扱いに慣れていただくために 段階を踏んだレッスンプログラムとなっておりますので、原則 途中参加は不可とさせていただきま […]

胡桃パン
2023年6月28日 / 最終更新日 : 2023年12月8日 Buremy お知らせ

【募集中‗残1日程】2023年12月‗パンレッスン_本科_オートミール・黒ごま&チーズ と 胡桃パン

「オートミール・黒ごま&チーズ」・・・? 文字だけでは、一体どんなパンなんだろうと想像つかないですよね。オートミールを粥状にして生地に練りこんだ黒ごまたっぷりのパン生地に ところどころにミモレットチーズが点在している高加 […]

2022年8月9日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 Buremy お知らせ

初めて ぶれまい に、お申込みいただく方へ

ぶれまいのレッスンにご興味を持っていただきありがとうございます。 ぶれまいが目指すパン作りは、ご家庭で無理なく でも 美味しさの追求は手抜きなく…です。 ですので、ほかの一般的な家庭製パンの教室と比べて 少しばかり難しい […]

2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 Buremy 募集中のレッスン

【お願い】レッスン詳細メールについて

いつも ぶれまい を、応援してくださりありがとうございます。 ぶれまいではお互いに予約日程等を確認する目的も含めて、お申込みレッスンの月の月初にレッスン詳細をメールにて配信させていただいております。 が、昨今、メールソフ […]

2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年12月26日 Buremy 募集中のレッスン

レッスン申し込みされた方へ

大変申し訳ございません。 最近「HPからレッスン申し込みをして自動返信メールも返ってきているのですが、先生からお返事がないので…」とお問い合わせが増えております。 予約フォームの不具合が発生しているようです。ほんとうに申 […]

募集中のレッスン

【お知らせ】2024年1月2月のレッスンについて
2023年12月8日
リュスティック
【予告】2024年スタートクラス‗高加水のシンプルパン
2023年11月2日
胡桃パン
【募集中‗残1日程】2023年12月‗パンレッスン_本科_オートミール・黒ごま&チーズ と 胡桃パン
2023年6月28日
初めて ぶれまい に、お申込みいただく方へ
2022年8月9日
【お願い】レッスン詳細メールについて
2021年9月15日
募集中レッスン一覧 ≫

メニュー

  • お知らせ
  • イベント
  • アクセス
  • Bread for my precious
  • 講師プロフィール

記事一覧

  • お知らせ (29)
  • パンレッスン (90)
    • 募集中のレッスン (6)
    • パンレッスン・メイン (70)
    • スタートアップレッスン (10)
  • イベント (14)
  • パン作りについて (1)
  • ぶれまい日々のつれづれ (8)

Insgagram

bread_for_my_precious



寒さの到来とともにシュトレンの季節に…😊

#シュトレン

ドーナッツ🍩

ホンモノです😁
これ
ドーナッツ🍩

ホンモノです😁
これだけ並ぶと壮観ですよね。

#ドーナッツ



久しぶりのペルナリンプ

やっぱり むずい…
これならどうだ⁉️って思う粉配合にしたけど、写真の反対面はパックマン😅
美味しいから良いんだけどね…

#ペルナリンプ #ライ麦パン  #フィンランドのパン


ドイツパン勉強旅からの帰国後 最初に焼いたパンは やっぱりベルリーナラントブロート。
放題してたサワー種 どうかな?って心配してたけど 大丈夫だったみたいで、ホッと😊

#ベルリーナラントブロート  #ライ麦パン  #てづくりパン


恐竜の卵😊

#ベルリーナラントブロート 
#ライ麦パン
#手作りパン

黒胡麻と亜麻仁のライ麦パン✨

数人
黒胡麻と亜麻仁のライ麦パン✨

数人で食べる時に 隣の人の方が大きい とかで喧嘩にならないように、型焼きしてみました(ふふふ… そんなことじゃ喧嘩しないって…😋)

写真だと大きさ分かりにくいけど、ワンローフ1斤型5本分。 これだけいっぺんにひとりで焼くと気持ちがいいですね😊
食べるのどうするのかって?
すでに 強制配給完了です✨

#ライ麦パン  #サワー種 #手作りパン


カレーパン。

暑い季節に食べたくな
カレーパン。

暑い季節に食べたくなるパン。

こんがりグリルしたしめじが入った甘めのカレー😊
暑いから、揚げずにオーブン焼きで、カロリーもオフ✨

ころんころんとかわいゆい奴💖



久しぶりにフィナンシェ焼きました。

お手軽なのに、なかなか作らないお菓子。"焼きたて命"だから、"食べてくれる人" と "作るタイミング" のバランスが難しい…

今回は、
#江口和明 氏のレシピを試してみたくて、作ってみました。

さぁこれどうするかな???

#フィナンシェ  #卵白消費 #7月8月は卵黄祭りレッスンだからね…

ライ麦湯ゲルのヨーグルト&ライ。


ライ麦湯ゲルのヨーグルト&ライ。

どうなのかな?この配合???なんて悩みながらで組み立ててみたけど、1st トライで けっこう狙いの味と食感に✨ 良い感じ。

成形は2通りで試してみて、写真のものは エッジがたったクープがかっこいいけど、食べてみて 作りたかった食感は 写真を撮らなかった なだらかに開いたクープの方の成形だったという… 
ぱっと見の外観と噛みしめた旨味の関係が、ヒトでもそうかなぁ…と😋
ふふふ、どっちを選択しますかね…

#カンパーニュ #ヨーグルトライ  #湯ゲル #ライ麦湯ゲル



今年もやります❣️

みなさま お待ちかね @coco_chocolat51 の パティシェール 蔵本一子 先生とのコラボレッスン❣️

やっとHPに詳細アップしました💖

ご参加申し込みは 今度の日曜日 18日20時からです😊

暑い夏、たくさん楽しんで乗り切りましょう❣️
みなさまのご参加お待ちしてます✨

Vinschgauer

好きなんです。このパン💖
Vinschgauer

好きなんです。このパン💖

#ライ麦パン #vinschgauer #vinschgauerbrötchen 
#手作りパン


ペルリーナ ラントブロート 風パン練
ペルリーナ ラントブロート 風パン練習中。
これは、今週お嫁に出すミニデッキオーブン お別れ記念。
嫁ぎ先でしっかり親孝行するんですよ…と言い聞かせながら 2年ぶりくらいに 使いました。
これからはたくさん働かせてもらえますね😊

#ライ麦パン  #ベルリーナラントブロート #北海道産ライ麦


ベルリーナ ラントブロート 修行中😊

いやいや、すべて国産材料だからとてもベルリンの田舎パンなどと呼べないか…

#てごねパン  #ライ麦パン  #ベルリーナラントブロート  #北海道産ライ麦粉  #北海道小麦  #ライ麦パンに恋してる💖


大麦粉でシフォンケーキ。
酒種入り。

#大麦粉  #シフォンケーキ #酒種シフォンケーキ #大麦シフォンケーキ


独り占め シュトレン✨✨✨

けっこう上手に焼けたなぁと自己満足なクッキータイプのシュトレンに、チョコ掛けをしていただいた。

これが、なんと 最高に美味しい✨

これもまたひとりでは作れない絶品発酵菓子。

熟練ショコラティエ @coco_chocolat51 の一子さんとの共働作品。

もったいなくて まさしく 1日一切れずつ ひとりで 食べていこうと思うやつ。
来年は、2本チョコかけお願いできるかな… 😋

#シュトレン #手作りシュトレン  #世界にひとつだけ #愛の共同作業


シュトレン
非熟成タイプ

作る労力かかるので、作るのが楽しいヤツ。

#手作りシュトレン 
#カルピスバター  と #カルピス発酵バター の併せ使い


ミルクフランス✨

敬愛する パティシェール一子先生とのコラボ作品。

「こんな食感 あんな味にしたいよね…」って、話し合って、お互い持ち寄って合わせた試作1回目で、なんと「これ すごく美味しい❣️」って✨

お付き合いも3年目になると すごいね、私たち✨と しみじみ思った。

どちらが欠けてもできない ミルクフランス。

たくさんの人に愛してもらってね…

#ミルクフランス  #カルピスバター  #生活クラブ の コンデンスミルク
#国産小麦
#楽しいコラボレーション 
@coco_chocolat51

しゅとれん

シュトレンと綴る勇気は
しゅとれん

シュトレンと綴る勇気はない 個性派。
生地は ホシノ酵母で、しっとりを狙い、
かたや ヨーグルト漬けのマンゴー・パイン・無花果✨
もう一方は、長期熟成させたオーガニック素材の手作りミンスミートに マロンペースト。

国境無視、季節感無視で 極めて自由。

「自分にとって 美味しい」がいちばん😊 

#シュトーレン  #手作りシュトーレン  #ホシノ天然酵母  #カルピスバター



健美麺ってご存知でしたか?

日頃 "美味しさの追求"に、全力をかけてる私ですので、糖質オフ食品って、お店で見かけても あえて手を出すことが少ないのですが、
今回 シマダヤさんから とっても美味しいので ぜひ生徒さまたちにご紹介くださいと、「健美麺 」中華あんかけ風ラーメンを お預かりさせていただきました。

まずは私がたべてみないとね…と、
興味津々 冷蔵庫にある野菜をかき集めて 作って食べてみました😊

裏面の作り方をみながらフライパンに野菜を入れ炒め、水とスープを加え、最後に麺を加えて煮ること2分。 あっという間に 野菜たっぷりあんかけラーメンの完成です。
あんかけって作るのが ひと手間な印象がけど、フライパン一つであっという間に作れちゃうことに感動。

で、肝心のお味…
「糖質カット」とあるから 期待してなかったのですが、いやいや 普通のラーメンと遜色ない😍
冷蔵庫の野菜ストックが一掃ができて、野菜たっぷりかんたん食事が作れるので ほぼほぼ満足です。

気になるでしょ?😁

#シマダヤ #健美麺
#糖質カット #糖質オフ #趣味なびコラボ #PR

シナモンロールとシナモンロール

同
シナモンロールとシナモンロール

同じ名前で呼ばれても、まったく違うふたり…

どっちが好き? と聞かれても、どっちも好き。

#手作りパン  #折り込み  #カルピスバター  #シナモンロール


さらに読み込む…



Instagram でフォロー


Print

〒242-0006
神奈川県大和市南林間2-15-20-101
E-Mail: pan@bread4mp.com

Copyright © パン教室 / 南林間 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

jaJapanese
jaJapanese